家庭菜園
2020/3/10
【家庭菜園】面倒くさがり、無趣味の私がハマった!手軽にできる趣味
いつもと同じ繰り返しの毎日。なんとなく、新しいことをやってみたい!ジムで身体を動かしたり、習い事を始めてみたいけど、毎日忙しくてなかなかまとまった時間を作るのは難しい…。 ・忙しい日でも自分のペースできる・自宅で手軽に簡単にできる・ちょっと身体にいいこと といえば!? 家庭菜園! そう!新しいことを始めたい方や趣味を探している方、家庭菜園はいかがですか?🍅 家庭菜園がおすすめの理由 「アサガオとヒマワリくらいしか育てたことない」「なんで野菜?買ったほうが早いと思う」など、家庭菜園と言われてもなんだか心が全 ...
ReadMore
2020/1/29
家庭菜園を成功させる!揃えておくべき園芸用品を厳選しました♪
楽しみがたくさんある春になると、新しいことを始めてみたいな~という気持ちになりますよね♪ですが、実際は花粉症で家にこもりがち><実は私もそのひとりです…。そんなときに家の中で「気軽」に、「簡単」にできる趣味があるといいですよね。 今回は、非日常気分を味わえる『 家庭菜園 』で使う園芸用品を厳選してご紹介!これを揃えれば、いつでも家庭菜園を楽しめますよ♪ たくさん揃える必要はありません! 「植えるところから収穫まで一通りやってみたい」「とりあえず気軽にやってみたい」という初心者の皆さん! 家庭菜園は気楽にで ...
室内でできる家庭菜園!水耕栽培が初心者向けってホント!?
最近野菜が値上がりし、家庭菜園に挑戦しようと思っている方も多いのでは?\家庭菜園をやってみたいけど、できるか不安…/今回は、家庭菜園が初めての方でも気軽に挑戦できる野菜、コツやポイントなど、初心者向けの水耕栽培についても分かりやすく解説します✨ 初心者の皆さん!家庭菜園を始めるなら、まずはこの記事を読んでから始めてみませんか? 室内でできる家庭菜園 最近よく耳にするキッチンハーブやプランター菜園、これらも立派な家庭菜園。ハーブなどをスーパーで購入しても、実際のところ全部使い切るのはなかなか難しいですよね。 ...
初めての家庭菜園でも大丈夫。「土作り」だって失敗させない!
最近は地球に優しいエコな生活が人気ですよね。自給自足の生活に憧れを持ちつつも日々の生活の忙しさに、「さすがにできないな~」と諦めていませんか?確かに全てを賄うのはあまりにも難しいのですが、家庭菜園ならごく一部でも充分に自分で作る楽しみは味わうことができます。 今回は、初めての家庭菜園でも失敗しない!土作りの基本をご紹介します。 野菜作りに広いスペースは不要! 「野菜を育てるには庭が必要なんじゃ?」と、家庭菜園をするには広い場所が必要なイメージ。実際に私もそう思っていました。もちろん、家庭菜園をするのに広い ...
Copyright© 採れたて野菜がある毎日 , 2023 All Rights Reserved.